求人詳細
- TOP
- 求人検索
- 新規開発テーマの研究開発(安全性評価業務)/株式会社大塚製薬工場
新規開発テーマの研究開発(安全性評価業務)/株式会社大塚製薬工場[求人ID:3719]
【国内トップシェア】グローバル展開を加速する上場企業グループでの研究開発ポジション
求人内容
- 職務内容
- 当社の研究開発センターである鳴門研究所の創薬推進研究室にて、新規開発テーマの研究開発業務に携わっていただきます。主には、安全性評価業務を担当いただきます。
【具体的には】
・医薬品、医療機器、再生医療等製品の開発段階における安全性評価
・検討試験及び非臨床試験の試験責任者業務
・非臨床試験における安全性の立場からの各テーマの支援
・申請資料作成及び申請後対応
・メンバー育成 など
- 募集背景
- 研究開発力の強化のための増員募集です。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務経験
- ・製薬会社や大学等の機関での安全性評価の経験(主に一般毒性、特殊毒性など)
・製薬会社での信頼性基準や GLP 試験の経験
・コミュニケーション力(明朗快活さ、他者の意見を尊重する謙虚さ、など)をお持ちの方
- 優遇要件
- ・JST認定トキシコロジストの資格をお持ちの方
・医薬品開発の申請経験
・英語での文章および口頭コミュニケーションスキルをお持ちの方(TOEIC スコア 730 点が目安)
勤務条件
- 勤務地
- 徳島県鳴門市 
- 転勤の有無
- 有り ※転勤を想定していませんが、制度上は転勤の可能性があります。
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、残業手当、住居手当(家賃補助35~70%※上限あり)、寮社宅、厚生年金基金、退職金制度、単身赴任手当、社員食堂、診療所、フィットネスクラブ、グループ企業年金、財形貯蓄、社員持株会
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~20日、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇 ※年間休日120日
企業情報
- 業種
- 医薬品・化粧品・バイオ(メーカー)
- 売上
- 1100億6955万円
- 従業員数
- 2297名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リージェント(徳島)
- 担当コンサルタントより
- 【ポイント】
・徳島が世界に誇る大手企業グループの発祥会社。
・国内トップシェアを誇る輸液のリーディングカンパニー。
・中途入社の方も多く、実力とチャレンジ性を評価される風土。
・2008年に徳島県内初の子育て支援企業認定マーク「くるみん」を取得するなど働きやすい環境整備にも注力。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【徳島】品質管理/富田製薬株式会社(徳島本社)[求人ID:2688]
|
勤務地 |
徳島県鳴門市 徳島県徳島市 |
想定年収 |
350万円~540万円 |
仕事内容 |
【国内トップシェア】医薬品原料や食品添加物を手掛ける研究開発型メーカー
品質管理部に所属し、当社が扱う医薬品及び原材料の分析業務に携わっていただきます。
【具体的には】 ・秤量、溶解、滴定等の化学分析業務 ・各種試験計画の立案、実施、記録 ・製造工程に関わる品質管理関連業務 ・分析機器の日常・定期点検 など
|
|
【徳島】生産管理/株式会社エヌ・シー・コーポレーション(徳島本社)[求人ID:4117]
|
勤務地 |
徳島県板野郡松茂町 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
【転勤なし/顧客は大手上場企業中心】天然産原料の食品添加物メーカーでの生産管理ポジション
徳島本社工場にて、天然産原料の食品添加物等の生産管理業務全般に携わっていただきます。
【具体的には】 ・各工場の製造工程、製造ラインの管理 ・製造工程やラインの改善および、効率化 ・衛生管理、労務管理 ・埼玉工場、青森工場の現場管理(出張ベース) 等
現在は本社工場14名、青森工場9名、埼玉工場6名の人員体制です。入社後は徳島本社工場での勤務となりますが、将来的には青森工場および、埼玉工場へも出張し、全社的な生産・品質管理業務に取り組んでくださることを期待しています。小規模工場ではありますが、大手顧客が多く、製造工程・製造ライン・衛生・労務管理のほか、出荷製品の品質管理など高いレベルを求められています。
|
|
【徳島】LED・LDの開発技術者/日亜化学工業株式会社[求人ID:3667]
|
勤務地 |
徳島県阿南市 |
想定年収 |
450万円~650万円 |
仕事内容 |
【世界一の製品づくり】主体的チームワークで取り組む、新製品開発技術者
LED・LDの新製品開発に携わって頂きます。結晶成長からパッケージまでの各種設計・試作・性能評価までを担って頂きます。
【具体的には】 ・電気・光学設計業務 ・プリント基板、電気駆動回路の設計業務 ・LED/LD試作、測定、評価業務 ・熱設計を含む筐体設計業務 ・レンズ設計業務 等
※同社の開発は、各部門に分かれて開発に従事しています。第一はLEDの結晶成長やウエハーに電極を形成するLEDの前工程の要素技術を担当。新規の方法を探し出してモノ自体の質を良くしていくことがテーマとなります。第二はLEDのチップを担当し、製品に直結する開発を行い、第三はLDを担当し、結晶成長やウエハープロセスの開発から応用製品までの一連のプロセスを担っています。そして、第四は後工程として、パッケージやユニットという名前で呼ばれるLED最終製品の開発を担っています。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
