提案営業(既存顧客中心)※インフラ整備関連/大豊産業株式会社(徳島勤務)
【徳島勤務】四国の重要生活インフラを支える役割を担っています
求人内容
- 仕事内容
- 当社は、電力グループなど大手企業を主要取引 として、電気・通信・交通網などのインフラ整備や工場の自動化・ 省力化にかかせない機器、材料、技術を提供しています。技術商社として、四国のモノづくりの進化を支える役割を担っており、新たな新規分野の取組みも行いながらも、安定した経営基盤をもった事業戦略に取り組んでいます。事業部ごとに分野を分けて営業活動を行っており、今回は、インフラ整備関連事業部での営業職をお任せいたします。
【具体的には】
・電力、通信、土木などのインフラに関する提案活動(ルート営業)
・官公庁や民間企業に対して、同社が取り扱う各種機器、部材の導入
・工事の提案、改善提案、工事業者との調整、施工 など
取引先例:四国電力グループ、JR四国、住友グループ、西日本高速道路、西日本電信電話他、お取引先企業がインフラ整備をしていくために、必要な機材、資材等を販売いたします。 - 募集背景
- 事業成長を続けており、部門を強化するための採用活動を行っています。
採用条件
- 学歴
- 不問
- 必要資格
- 普通自動車免許(AT可)
- 必要業務
経験 - ・営業(法人・個人)のご経験(商材問わず)
- 優遇要件
- ・工事においてインフラ関連の資材(電気、土木)の取扱い経験
・Excel、Word、PowerPoint、Outlookなどのソフトが使用出来る方
・法人営業の経験(メーカー、商社、卸売り販売等)
・官公庁や民間の入札工事等への対応経験
・電気、通信、土木関連等のインフラに関わる業務経験
・提案書作成、CADが使用できる方
勤務条件
- 勤務地
- 徳島県徳島市
- 転勤有無
- 有り(制度としてはありますが、現状はほとんど転勤はありません。家庭事情や希望考慮します)
- 想定年収
- 400万円~551万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
営業手当(営業職)、時間外手当(技術職)、通勤手当(上限5万円)、住宅手当(転勤時)、転勤手当、地域手当(東京勤務など)、単身手当、資格取得奨励金制度 - 休日休暇
- 週休2日制(土・日※第三土曜日出勤、7月8月は完全週休2日制)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇 ※年間休日122日
企業情報
- 業種
- その他電気・電子・機械(商社)
- 売上
- 112億円
- 従業員数
- 233名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リージェント(徳島)
- 求人ID
- 6242
- 担当コンサルタントより
- 【ポイント】
・地域密着型の勤務が可能。
・電力インフラ、モノづくりの省力化、新エネルギー、ロボットの4領域で堅実な経営基盤を確立(自己資本比率70%以上)。
・最新の産業ロボット導入をはじめ、日進月歩で進化する技術を積極的に取り入れ、専門性の高い知識と経験を活かした技術提供が可能。
・技術商社としての高い技術力に加え、メーカーとしてのFA機械製造も将来の事業展開に視野を入れている。
・経営者の交代を契機に、30~40代を中心とした次世代リーダーの育成が進行中。
・戦略的M&Aにより、首都圏を含む多数のグループ企業を展開している。
・多様な業種をサービス提供先としているため、不況に対する強みがある。
【企業TOPインタビュー】
◆提案力と創造力を備えたコーディネーターとして社会に貢献。
代表取締役社長 乾 和行氏
https://rs-kagawa.net/change/201909_taiho.html
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。