地域情報ブログ

企業2024.08.22

世界トップレベルの技術力で業界をリードする「四国化工機株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。

今回は、徳島県板野郡北島町に本社を置く「四国化工機株式会社」を紹介します。

20220204.jpg

(画像出典:四国化工機株式会社公式HP

「機械」「包装資材」「食品」の3事業を展開

四国化工機株式会社は、1961年の創立から着実に成長を続けており、現在は連結売上高602億円(2024年3月期)・グループ総従業員数1,255名(2024年4月1日現在)と、徳島でもトップクラスの規模を誇る地場優良企業です。

同社では食に関する「機械」「包装資材」「食品」の3事業を展開しています。

|機械事業


食品や飲料を容器に自動で充填し、シールする機械を製造・販売。屋根型紙容器・レンガ型紙容器・カートカン・プラスチックカップや、ボトル・ガラス瓶・ペットボトルなど、さまざまな容器に無菌充填できるのが特徴です。

|包装資材事業


機械や食品関連の技術・ノウハウを活かし、容器・蓋・フィルムなどの包装資材を企画・開発・販売。特に、食品メーカーや飲料メーカーが抱える、包装資材と機械のマッチングの問題を解決するのが、同社のオリジナル包装資材です。

充填包装ラインと連携し、ユーザーのニーズに最適なパッケージングを提案・提供できることが、同社の持つ強みの一つです。

|食品事業


1973年に自社製の豆腐自動製造機を使い、豆腐を中心とした大豆加工食品の製造を開始。その後、健康で楽しい食生活を提供し、食文化の発展に貢献したいという想いから生まれたのが、オリジナルブランド「さとの雪」です。

素材に対する徹底したこだわり、最先端の生産設備と業界トップの品質管理体制、そして使いやすいオリジナルパッケージの融合によって、現代のニーズに合った「安全・安心・おいしい食品」を全国の食卓に届けています。

|四国化工機の強み


同社の最大の強みは、「食」に関わる充填機やパッケージ、食品製造技術の分野で世界トップレベルの技術力とノウハウを持っている点です。「誠意・熱意・創意」の社是のもと社員一丸となり、「他社が真似できない製品の追求・開発」に取り組んでいます。

屋根型紙容器成形充填機においては、国内70%・海外20%のシェアを誇るニッチトップ企業。また、海外展開も積極的に進めており、海外4拠点・80か国との取引があります。

年間休日122日、育児休業復職率100%と、ワークライフバランスもとりやすい環境であり、徳島へU・Iターン転職をして腰を据えて活躍したい方にオススメの企業です。

※弊社からの紹介で中途入社された方も現在ご活躍中です。

四国化工機株式会社の求人

以下に、弊社でお預かりしている求人の一例をご紹介します。

※「2024年8月22日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

|機械設計

<勤務地>徳島県板野郡

<想定年収>400万円~450万円

<主な職務>包装機械の設計、開発、CADでの製図、見積書や機械レイアウト等の各種資料作成など

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/job/detail/27/2729

|電装設計

<勤務地>徳島県板野郡

<想定年収>400万円~450万円

<主な職務>安全かつ操作性の高いプログラムの作成、機器の選定、各種盤の設計・製作など

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/job/detail/27/2732

|物流管理

<勤務地>徳島県鳴門市

<想定年収>400万円~450万円

<主な職務>入出荷コントロール交渉、業務日程・時間計画の立案、業務の遂行管理、納期管理など

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/job/detail/27/6533

|海外営業

<勤務地>徳島県板野郡

<想定年収>400万円~450万円

<主な職務>海外代理店と協働して食品包装機械の営業活動、市場リサーチ、市場開拓、見積り、受注対応など

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/job/detail/27/2840

求人一覧はこちらからご確認ください。

四国化工機株式会社の求人一覧

四国化工機株式会社の転職成功者インタビュー

四国化工機株式会社に転職された方に、転職の経緯や成功の秘訣をお聞きしております。

30歳/機械設計/東京からUターン

38歳/物流管理/大阪からUターン

徳島の求人をお探しの方へ

具体的なご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録の上、コンサルタントにご相談ください。

※ 具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

転職支援サービスに申し込む(無料)

※リージョナルキャリア徳島は、徳島の転職支援会社「株式会社リージェント」が運営しています。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
吉津 雅之

バックナンバー

企業

2024.11.28

システム導入でバックオフィス業務を支援する「株式会社ナイスシステム」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、徳島市に本社を構えるIT企業「株式会社ナイスシステム」を紹介します。 (画像出典:株式会社ナイスシステム公式HP) バックオフィス業務のDX化をリード 株式会社ナイスシステムは、ソフトウェア導入を通じて財務会計や給与計算、勤怠管理などのコ

企業

2024.11.20

技術と熱意で四国エリアの環境保全と防災をリードする「株式会社環境防災」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、德永です。 今回は、徳島県徳島市に本社を構える「株式会社環境防災」をご紹介します。 ※画像出典:株式会社環境防災 公式Facebook 同社の設立は高度経済成長期の1964年。全国的に社会インフラの整備が進められる中、日本各地にコンクリートなどの建設材料の品

企業

2024.11.12

独自技術でSDGs推進に挑む「ナノミストテクノロジーズ株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、徳島県鳴門市に本社を置く「ナノミストテクノロジーズ株式会社」を紹介します。 霧化分離®技術と大手企業とのパートナーシップ ナノミストテクノロジーズ株式会社は、霧化分離® 装置の製造・販売等を行っています。 霧化分離®

企業

2024.11.08

"奇跡の村"を創る「KITO DESIGN HOLDINGS株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、徳島県那賀郡にある人口1,000人程度の限界集落「木頭」で地方創生に取り組む「KITO DESIGN HOLDINGS株式会社」を紹介します。 ※画像出典:KITO DESIGN HOLDINGS株式会社公式HP 地域活性化と観光産業創出

企業

2024.10.29

産業の効率化に貢献する少数精鋭の技術者集団「大隆精機株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、德永です。 今回は、徳島県阿南市に本社を構える「大隆精機株式会社」をご紹介します。 ※画像出典:大隆精機株式会社公式HP 社員一人ひとりの「強み」を生かした高い技術力を誇る精密機器メーカー 大隆精機社は自動車、半導体、液晶などの生産現場における自動化・省力化

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る